・ オンライン日本語教師募集要項(応募締切日:2022年6月30日(木))
募集職種 | オンライン日本語教師 | |
---|---|---|
形態 | 業務委託契約 | |
講義実施場所 | オンライン | |
募集人数 | 数名 | |
条件 |
・次のいずれか1つを満たすこと
(学習者が使用する教材の『いろどり』には英文が記載されていますので、内容を見て分かる程度の英語力が必要です。) ・技能実習生または特定技能生に教えた経験がある ・ゼロ初級者に教えた経験が3年以上ある(海外で指導していた経験があれば尚良し) ・Zoomを使用したオンライン授業の経験がある ・教材であるパワーポイントのスライドがスムーズに使える ・国際交流基金の『まるごと』や『いろどり』を使用した経験があれば尚良し |
|
授業開始時期 | 2022年6月頃開始予定 期間はコースにより異なるが、最長6ヶ月間を予定 |
|
講義時間 | ①1日6時間×平日週5日 ②1日4時間×平日週5日 ①1日3時間×平日週5日 |
|
委託内容 | 日本語レッスンの教師 | |
報酬 | 要ご相談 | |
応募方法 | 履歴書(写真付き)、職務経歴書を下記メールアドレスにお送りください nihongo-center@broadmedia.co.jp |
|
選考方法 | 書類選考、面接2回 | |
応募締切日 | 2022年6月30日(木) |
募集職種 | 日本語教師養成講座 講師 | |
---|---|---|
形態 | 業務委託契約 | |
講義実施校(予定) |
(大阪校) 大阪府大阪市 (栄校) 愛知県名古屋市 |
|
募集人数 | 各校舎、数名ずつ採用予定 | |
条件 |
①・②は必須、③~⑤でどれか一つでも当てはまる方 ①次のいずれか1つを満たすこと
③日本語教師を目指す受講生の作成した教案の指導ができること ④「みんなの日本語」以外の教材(例:「初級日本語/凡人社出版」や「いろどり/国際交流基金」)を使用する講義に対応できること ⑤音声学を専門分野としており、修士以上の学位をお持ちの方 |
|
講義開始時期 | 2023年6月~予定 | |
講義時間 | 平日 18:30~21:45、土曜10:00~17:15 の中で相談の上、依頼予定 | |
委託内容 | 日本語教師養成講座の講義 | |
報酬 | 要ご相談 (経験者優遇) | |
応募方法 | エントリーフォームよりご応募ください。 履歴書、職務経歴書をお送りいただくメールアドレスをご案内いたします。 |
|
選考方法 | 書類選考、面接2回(二次面接にてロールプレイ実施) |