日本語センターでは、外国人技能実習生が入国した際の法定講習の受託を行っております。監理団体様の指導監督の下、日本語教育から生活習慣の指導までご要望に応じてお手伝いいたします。
厚生労働省では介護という仕事の特性を踏まえ、基準として1年目で日本語能力検定試験(JLPT)N4程度、2年目ではN3程度という介護独自の要件を定めています。 当センターでは、試験対策はもちろん、介護で不可欠なコミュニケーション力と四技能(聞く・話す・読む・書く)の育成も可能です。
職場では危険回避のために、日本語によるコミュニケーション力が不可欠です。 しかし、母国での日本語教育は読み・書きが中心のため、聞く・話すが不慣れです。 当センターでは、業務指示の理解と確認が日本語でできるよう、徹底して指導します。
技能実習団体ご担当者様向けに、日本語指導のレクチャーを無料で開催します。
日時 |
2018年10月25日(木) 16:00~17:00(定員10名)【受付中】 |
|
---|---|---|
場所 | ルネサンス高等学校 新宿代々木キャンパス(東京都渋谷区代々木1丁目13-5) *JR&都営大江戸線「代々木」駅下車 西口から徒歩3分 |
|
要予約 | 先着順にて受け付けます。 | |
参加費 | 無料 | |
申込み締切 | 開催日の2日前の18:00まで(ただし定員になり次第締め切り) | |
お申込み方法 | A~Cいずれかの方法でお申込みください。 | |
A | TELの場合:03(6439)3981にご連絡ください。 (担当:齋藤/月~金:9:30~18:00) |
|
B | E-mailの場合:お名前、ご連絡先、参加したい日程を入力の上、info@nihongo-c.co.jp宛にご送信ください。 | |
C | FAXの場合:下記にお名前、ご連絡先、参加したい日程をご記入の上、03(5350)6535にご送信ください。 |